ブローで大切な3つのこと
こんにちは。
大宮美容室 Ash の【ボブ職人】安井 昴です
【最近、ブローってしますか??】
僕自身、営業でブローを全くしない訳ではありませんが、ブローをする機会はかなり減りました。
アシスタントにブローを任せる。というのではなく、ブローをしないのです。
バンドブロー(手で乾かす)で仕上げるのが大半です。
なぜなら、僕のお客様は皆さんブローをしないから。
ブローをしないからダメだ。というのは全くなく、ブローをしないならブローしなくてもいいスタイルを作ればいいだけ。
こうなると必然的に僕の中から【ブロー】というのは消えていきます。
僕の中からブローは消えていくのですが、カリキュラムとしは残っています。
ブローで学ぶことも多いですし、全員が全員ブローをしないわけではありませんからね。
数億年ぶりにSAKUから
『ブローの練習を見てください』
と言われ練習を見ていたんです。
ブローで大切なことってご存じですか??
【クセを伸ばす】
【ツヤを出す】
【フォルムを作る】
僕が、ブローで大切にしているのはこの3つ
SAKUの練習を見ていると
【クセを伸ばす】
【ツヤを出す】
この2つは、良くできていてあまり言うこともなく。
ただ、【フォルム】がねぇ~
まだまだ(ー_ー;)
クセが伸ばせてツヤが出せてもフォルムがおかしかったら、それはスタイルとして成り立っていないということ。
3つの【バランス】がうまくとれてステキなスタイルが出来るのかなぁと。
ヘアースタイルに【バランス】はとても大切ですよ。
精進していきましょう。
最後の方はだいぶ良くなってたけどね。
0コメント