時間は【有限】ダラダラ過ごすなんてもったいない
こんにちは。
大宮美容室 Ash【ボブ職人】安井 昴です。
寿司職人になるために修行を積んで6年が経ち、それまでは、【シャリ】にちょっと触ったことがあるぐらいで、握り寿司や巻き寿司なんてやったことがない。
そんなお弟子さんが、90歳になる師匠に初めて寿司を握って食べてもらう。というのをテレビで見ました。
6年の修行の成果を、師匠に見て貰って、評価を貰い、なんか感動の師弟関係がそこにはありました。
では、Ashはどうでしょうか??
Ashでは、3年でスタイリストになれるカリキュラムになっています。
3年よりも早くスタイリストになる人もいれば、3年経ってもスタイリストになれない人もいます。
要は、自分次第。
『やるか・やらないか』なんですよねぇ。
時間って有限だから使い方を考えないともったいない。
アシスタントで過ごす5年とスタイリストで過ごす5年は、時間の流れ方が全然違います。
お客様を担当することで【今日よりも良くするためにはどうすればいいのか??】というのを毎日考えるようになります。
成長速度は、アシスタントよりもスタイリストの方が早いように思います。
時間は、【有限】ダラダラ過ごしてたら何もしないうちに年だけ重ね、無駄な人生になりかねません。
ここ数年は、時間の過ぎ方がめちゃめちゃ早くて、『やべっ!!今年は何かやったってけ?』みたいな感覚に襲われます。
恐怖でしかありません 笑
コレをやりたいって思ったら即、行動に移さないと時間がもったいない。
そんな、恐怖に陥りそうなら【多動力】はオススメです。
時間の使い方って大切だなって思うし、時間の使い方を改めて考えるし、面白かったです。
ホリエモンは、もっと気難しい人かと思ってたけど、面白い人だなって思いました。
良い意味、変わってるし。
まっ、今更って感じですけど、読んでない人はぜひに。
0コメント